Blog/News
今年も開催します!ペット同伴DAY
2025年5月2日
オープンガーデン






今年も開催します!ペット同伴DAY☺️
ルールを守って楽しいひとときをお過ごしください🐕️🐾🐈️
- 開催日
5月9日(金)・5月13日(火)・6月10日(火)・6月16日(月) - 料 金
大人(ドリンク付き)
前日までの予約 2,000円
当日予約 2,200円
※花盛りシフォンは別料金です(+800円)
3歳以上~11歳以下(ドリンク 付)
前日までの予約 1,200円
当日予約 1,400円
3歳以下 無料 - ペット同伴料金(お1人様2頭まで)
1,000円/1頭 - 時間:※時間厳守でお願いいたします。
10時30分から11時50分までの枠
12時00分から13時20分までの枠
13時30分から14時50分までの枠
15時00分から16時20分までの枠
16時30分から17時50分までの枠 - 対象
小型~中型犬(猫やウサギ可)を受付致します。
中型犬に関しては体重11kgまでのペットを受付致します。
ご予約の際に連れてくる犬種・お名前をお知らせ下さい。
- 🐩ペット同伴OK日の入園条件
※こちらをお守りいただけない方は入園できません。
❗️飼い主様1名あたり同伴可能なのは2頭までとします。
❗️入園できるのは11kgまでの小~中型犬(それに準ずる猫やうさぎなど)になります。
❗️狂犬病等のワクチンの接種証明必須です。
❗️発情期ではない、他のペットや人に対して攻撃的でないこと。
❗️伝染性疾患及び健康上異常がないこと。
❗️入園時に飼い主様の情報、ペットの情報を頂き、ご誓約書にサインいただきます。ワクチン接種証明もお持ちください。
※複数人数の場合でもお一人・一頭ずついただきます。
❗ マナーベルトかオムツ、及び首輪・リード着用は必須です。入園時に確認させていただきます。園内に入っても外さずでお願いいたします。
❗ ペットバギーやカートの持ち込み利用はお断りします。
※キャリーバッグは利用可能です。
❗️プロ・アマ問わず撮影機材を持ち込みのカメラマンを同伴しての入園はお断りします。 - ❌ペット同伴OKの日❌園内ルール❌
❗ 混雑回避のため園内でのリードを着けての散歩は禁止です。
だっこ、キャリーバッグでの散歩は可能です。
❗ 花壇の中に入る、植物や花を折るなどの行為は厳禁です。
そのような行為を発見した場合、見つけ次第退園していただきます。
❗️撮影ポイント(フォトスポット)は園内に3箇所ございます。そちらではペットを下ろして撮影可能です。※その際もリードやオムツなどは着用ください。
❗️案内されたお席の床や椅子にペットを座らせる場合はカフェマットをご使用ください。テーブルに乗る、人間用の食器を舐めるなどは厳禁です。
❗️園内撮影(だっこやフォトスポットなど)の場合は他のお客様のご迷惑にならないよう、譲り合ってご利用ください。
❗️園内ではスタッフの指示に従ってください。守れない方は退園処理をさせていただきます。
※咬傷事故・トラブルについての責任は一切負わないものとします。 - 📷️SNS(instagram、Xなど)投稿ルール
❗️普段妖精の楽園ではペット同伴を禁止しているため、SNS投稿にもルールがございます。
ご面倒ですがチェックいただければ幸いです。
※守れていない投稿を発見した際には修正・削除要請をさせていただくことがあります。 - SNSにアップする写真は…。
❗️リードをしているのがわかること
❗️おむつをしているかがわかること
❗️椅子などを使用する場合はカフェマットを使用していることがわかること。テーブルに上げるのは❌️
❗️ペットを下ろして撮影できるのは案内されたお席か、フォトスポット三箇所のみです、それ以外で下ろしている写真をアップすることはNGです。
❗️本文中に「妖精の楽園では普段ペットNGです。ペット同伴OK日に撮影」という旨の記載を入れてください。
※ペット同伴OK日以外の日はペット同伴入園不可ですのでお気をつけ下さい。
※ペットをお連れでないお客様も動物が居る旨を承諾頂き入園していただけます。
Special thanks:@frenchbulldog44b
また、同時にうちの子グッズを同伴DAYに合わせて受付いたします。
・あなたの大切な家族を似顔絵に?うちの子似顔絵グッズ受付(Illustrator misato @misatorineko 在園します。)
・あなたの大切な家族をお人形に!うちの子そっくり人形受付(紙粘土作家masako @chuchumasako)
大事な家族の好きなものや性格をお聞かせいただき、
世界で一つの似顔絵やお人形にいたします。あなたのうちの子グッズを作ってみませんか?





最新の投稿記事